田舎のたたずまい 聖山荘

ロケーション

メインビュー|ロケーション
おススメ宿泊プラン
上へ

MAP

田舎のたたずまい 聖山荘
〒299-2402 千葉県 南房総市 富浦町豊岡124-1
【TEL】0470-33-2268 /
【FAX】0470-33-2860
チェックイン 15:00~19:00
チェックアウト ~10:00

お車で

ルート1|お車で
ルート2|お車で

駐車場は7台完備。

※道中(城跡)が狭いため不安な方は、下の方にもあるため、ご連絡ください。

電車で

JR内房線 富浦駅より徒歩15分。

(富浦駅から送迎いたします。駅に着いたらお電話下さい)

高速バスで

東京・新宿・川崎発、富浦道の駅下車。
富浦道の駅からは車で7~8分。

(富浦道の駅から送迎致します。道の駅に着いたらお電話ください)

周辺観光

富浦散策マップ 富浦ウォーキングマップ

道の駅とみうら 枇杷倶楽部

イメージ写真|道の駅とみうら 枇杷倶楽部

「全国道の駅グランプリ2000」で最優秀賞を受賞した道の駅。
カフェやショップには、こだわりの枇杷グッズが満載。びわソフト、びわカレー、パスタなどの枇杷商品のほか、味比べのイチゴ狩りやびわ狩りなど、楽しみがいっぱいです。

ホームページ

豊岡海水浴場

イメージ写真|豊岡海水浴場

徒歩約5分!古くから海水浴場として栄えてきた富浦。3ヶ所の海水浴場はそれぞれに趣を持っています。
豊岡海水浴場は波が静かな入江にあるので、お子様にも優しい海です。ご家族・グループでお楽しみ頂くのに最適です。

ホームページ

道の駅 富楽里とみやま

イメージ写真|道の駅 富楽里とみやま

お車で約20分。「誰でも“ふらり”と立ち寄れるスポットになってほしい」という願いと、「富山の楽しい里」を短く表現しています。
1F直売所では「南房総富山地域の新鮮なとれたて」が並び、美味しいグルメの他にも枇杷狩りやみかん狩りなども体験できます。

ホームページ

富山(とみさん)

イメージ写真|富山(とみさん)

お車で約45分。房総丘陵の一つ・富山(とみさん)は、曲亭馬琴作「南総里見八犬伝」の舞台になった山です。
2つの峰からなる双耳峰で、北峰には三角点と金比羅神社、展望台があり、南峰に観音堂があります。
富山中腹には「伏姫籠穴」があります。

ホームページ

大山千枚田

イメージ写真|大山千枚田

お車で30分。千葉県鴨川市の中山間地に広がる375枚の棚田。
東京から一番近い棚田として、オーナー制度や各種トラスト、体験学習の受け入れなどのフィールドとして活用することにより、棚田の保全を通してその多面的機能を保護しています。

ホームページ

酪農の里

イメージ写真|酪農の里部

山に囲まれた牧場は、牧草の斜面が広がり近くに小川も流れています。
どこまでも広がる牧草地は、まるでハイジの世界のようにも思えるかもしれません。放し飼いのヤギが跳ね回ったり、草を食べたり。自然や動物たちとふれあい、のんびりできる場所です。

ホームページ

マザー牧場

イメージ写真|マザー牧場

お車で約1時間。東京ドームの約60倍という広大な敷地 「花と緑と動物、そして人間とのふれあい」というテーマのもとに、豊かな緑、四季の花、愛らしい動物たちとのふれあいを演出し、親しみやすく、より楽しめる自然空間として創り上げています。

ホームページ

鴨川シーワールド

イメージ写真|鴨川シーワールド

環境一体型展示施設で11,000点を越える海や川の生き物を飼育展示しています。
海の王者シャチ、イルカ、アシカ、ベルーガのパフォーマンスなども楽しめます。
21世紀の海洋公園にふさわしいエンターテイメントワールドを体験できます。

ホームページ

アロハガーデンたてやま

イメージ写真|アロハガーデンたてやま

県内最大規模を誇る動植物園。
長さ300mの連続温室や高さ20mの大温室などがあり、動物との触れ合いや餌付け体験なども楽しめます。
フラダンスショーやハワイ料理を中心としたレストランなど、ハワイアンな雰囲気を満喫できます。

ホームページ

鋸山 日本寺大仏

イメージ写真|鋸山 日本寺大仏

磨がい仏としては日本最大31mの大仏さま。
参道途中の「千五百羅漢道」の観音さまはお顔が一人一人違うのだとか。また、「地獄のぞき」や石切り場跡の彫刻「百尺観音」なども。手掘りのトンネルや石切り場の跡は、まるで物語の世界の様。

ホームページ

菱川師宣記念館

鋸南町が生誕の地でもある菱川師宣と「浮世絵」について紹介する公立浮世絵美術館です。
生い立ちから、江戸での活躍、影響ついて紹介。肉筆画掛軸をはじめ、吉原や歌舞伎のガイドブック、ファッション誌、江戸のタウン情報誌など多数展示。

ホームページ

鋸山美術館

石切り場をイメージしたモダンでシャープな外観は、鋸山から切り出した房州石を一部使用しています。
金谷ゆかりの資料や、作家ご本人や遺族、美術愛好家から寄贈された美術品を収蔵。国登録有形文化財に指定された、別館の石蔵も楽しめます。

ホームページ
宿泊プラン一覧